東松山で自動販売機!

3年くらい前からだったと思うんですが、富良野のお店で自動販売機を置いていました。

それは駐車場関係の仕事もやっている友人がやっている剛力建設が葛西にあるんですが、彼の所に行ったらお大きな工場の敷地の奥の隅の方に自動販売機が置いてあったんです。

これは何?使えるの?と聞くと、今実験中なんだよとの返答。

それを見ていた私は次にあった時、これ富良野に設置したんいんだけどと言うと、興味津々でいい返事でした。

その自動販売機は商品を選ぶとしたから商品を載せる台が上に上がって行ってそこえベルトコンベアで商品が排出される仕組みなんです。

今度はその台が下に下がって取り出し口へ。

実際に商品を入れて実験すると、最初の取り出しの所ですごい段差があって商品が落ちてしまう。

これじゃあって思って修正してもらい、それ以外にもソフトウエアの分も修正。

それを富良野のお店の前に設置。

その自動販売機の特徴はお店と同じ商品が並んでる。

よくある自動販売機専用に作った商品じゃなくお店の商品が並んでる感じです、しかも冷蔵!!

今回私が出そうとしているお店にも自動販売機を置きたいと思っています。

富良野に設置していた自動販売機は、友人の会社での正規の仕事じゃなかったので今回聞いたらもうやってないとの事。

それはそれなので自動販売機の会社を探しました。

メーカーに電話すると取り扱っている会社を紹介してくれたので

昨日、行ってきました。

国内でそういう自動販売機をつくつているのはほぼ2社、サンデンと富士電機だそうです。

場所は埼玉県比企郡。

池袋から東武東上線に乗って東松山。

あらかじめ電話で聞いてネットでその自動販売機を見てました。

おそらく行けるんじゃないかって思って行ったんです。

富士電機さんの機械はエレベーターで商品を取りに行っての段差もあるのですが

商品を取って得れバーターが下がった後での排出のボックスに入れる時が難しい感じでした。

商品が真横に落ちる感じです。

これだと、生菓子はだめ。

もう一台のサンデンさんの方の機械。

こちらの方はだいぶ理想でした。

上記の台が商品を迎えに行って下がります。

これなら微調整ができればいいなって思ったのですが。

どうやらこちらでの微調整はできないらしく、変にやると改造した事になって保証はできないとの事。

難しいもんですね。

あの時友人の所にあったのがすごく丁度いいのだったんだなって思いました。

自動販売機を店舗の前に置いてまるでショーケースのような位置付けにできれば24時間営業的な感じですよね。

実店舗での営業を短くして自動販売機を補助とする。

しかも冷凍じゃなくて冷蔵!!店舗と同じ商品。

なので自動販売機はお店の真ん前に置いて目立たす感じで考えています!!

私には重要な位置付けです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です